フルールcubeについて
”フルールcube”は「仏花」と「香り」を桐箱にセットにした
当ショップのオリジナル商品です。
上段はプリザーブドフラワーアレンジメント
下段にはお線香
二つの箱を重ねると立方体になります。
cube「キューブ」はその形状から名付けました。
セットのお線香は悠々庵さんの商品です。
なんといってもそのパッケージに強く惹かれ
サイズも示し合わせたようにピッタリ。
お線香のカラーに合わせてお花もアレンジしています。

【お花へのこだわり】
「仏花=地味」
そんなイメージがありませんか?
私自身には強くありました。
菊やカーネーションなど限られたお花をひな壇のように束ね花瓶に挿すスタイル。
お花のデザインをする身としては自由度が少なくて退屈、、、
そんな風に思ってきました。
これまで私がフラワーデザイナーとし手掛けてきたのは
ナチュラルでエレガントなスタイルのインテリアフラワーや
フレンチシャビ―なウェディングブーケなど。
もしかしたら仏花にもその雰囲気を盛り込んでも良いのでは?
と提案したところ好評だったことが始まりです。
生花ではNGとされているバラも使用しています。
花材よりも色合わせを重視し、
「仏花のようでインテリアにも馴染む」を意識しています。
現代はお仏壇を持つスタイルも多様化しています。
昔のように和室のないお宅ではリビングに置かれる方もいらっしゃるでしょう。
リビングに合う仏花、インテリア性の高い仏花
見る人の気持ちが和らぐやさしい色合いの仏花
フルールcubeが目指すところです。

【桐箱へのこだわり】
桐箱は古くから大切な物を保管する箱として知られています。
その特性として防湿性や木目の美しさ
ひとつひとつ手作りされていることなどメリットはたくさん。
そんな素晴らしい箱を単なる箱として終わらせたくない!

そこで生まれたのが桐箱ごと飾る仏花フルールcubeです。
桐箱を花器にみたて直接アレンジしました。
蓋はのせ蓋式にオーダー。
正面から見たときにすっきりとしたフレームで
絵画にも見えるようにするためです。
”フルールcube”の桐箱は下町の職人さんによる手作りです。
ひとつひとつ丁寧に丁寧に作っていただいてます。
桐箱は日本の大切な文化のひとつ。
この先も続いて欲しいと願っています。

【サプライズ】
フルールcubeは一辺が11cmほどの立方体です。。
小さな箱を手にしたとき、まさかお花がアレンジされているとは想像も出来ないでしょう。
受取られた方が悲しみの中で、一瞬でも「心が動くとき」を感じていただけたら幸いに思います。
フルールcube お花とお線香のセット
こちらからご覧いただけます→SHOP